2005/8/29 |
浮気がバレたー! 匂いでバレたぁぁー! 夜、マンションの敷地内にあるゴミ捨て場までゴミを捨てに行ったんです。 ゴミを捨てて家に戻る途中、マンション内の知り合いとばったり会いました。 コーギーのごんぞう君の散歩帰りとのこと。 ごんぞう君が俺の足元にすり寄ってきたんで、頭を何回か撫でてあげたんです(^^) で、おやすみなさいの挨拶をして帰りました。 家に帰ってはなちを触ろうとすると、いつもと反応が違ってます。 右手で触るといつもの様にその手をペロペロするんですけど 左手で触ると妙に匂いをかいだあとテンション激下がり(笑) そうです。そうなんです。ごんぞう君を撫でたのは左手です。 他のワンコを触ったのがよっぽど嫌だったんでしょうか(^_^; それとも、昔ごんぞう君に追っかけまわされた記憶が甦ったんでしょうか(-_-; どっちにしろ、はなちには他のワンコをかわいがってきたのがバレバレでした(笑) ま、そういうオチです(^^; 以上! |
![]() |
2005/8/28 |
はなちを連れて、車で下北沢に行ってきました。 朝起きてからまだトイレをしていないはなちのために、 途中のコンビニに一旦車を停め、はなちのトイレ休憩散歩をしました。 トイレを済ませた後はノンストップで下北沢まで。 下北沢で、はなママがお店を見ている間は、ちびたくとはなちと俺は外で待ってます。 一緒に入れればいいんだけど、基本的にほとんどの店はワンコは無理っぽい。 それに大概の店内は狭いし、ベビーカーも邪魔なんで。 それにしても外は暑いです。 待ってる間、はなちはハァハァしっぱなし。 水をあげるとすっげー飲む飲む(^_^) 散歩させるにはまだまだ暑い時間帯だったようです(^^; お座りさせて待っていると、通りかかる人がはなちをちょいちょい触っていきます(^^) 「ポメの柴犬カット大好き〜」って喜んでたオシャレシモキタマダムもいらっしゃいました(笑) 「この犬、なんなんですか〜?」って聞いてきたオネーサンも。 犬種は何?って聞きたかったみたい。 「ちゃんと生きてるんだよね?」って言ってきたおばさんもいました。 ぬいぐるみみたいにかわいいけど、本物のワンコだよね?ってことを言いたかったらしい。 おばあちゃんとお孫さんの女の子もいました。 女の子ははなちに触りたいんだけど、ちょっとでもはなちが動くと怖がって後ずさり。 でも最後にはちゃんと背中の毛を撫で撫でしてました(^^) バイバイ、またねーって言って別れたけど、きっともう会うことはないと思うよ(-_-;ぉぃぉぃ 写真もいっぱい撮られました。 はなちのこの集客力... コイツやっぱスゲーなぁって思った1日でした。
|
![]() |
2005/8/21 |
トリミングをしてるとちびたくが寄ってきて邪魔されるんで ちびたくがお昼寝してる間にはなちのトリミングです(^-^) ...と思ったら起きちまった(-_-; ちびたくの妨害を時折阻止しながらトリミングを進めました(笑) 今回はかなりいい感じに仕上がりましたよー(^O^) それにしても、はなち、だいぶ太っちゃいました。 背中のお肉がウニュウニュつかめちゃいます。 シャンプーしてると嫌っていうほどわかります。 以前はゴムブラシでススーッと首元を洗えてたはずなのに 今は段々になってるぜい肉がブラシのすべりを邪魔します(-_-; マジでダイエットしないとだめだ。
|
![]() |
2005/8/20 |
午後から買い物に出かけました。 はなちは、ケージでお留守番です。 帰ってケージ内を見てみると、トイレシーツにおしっこしてました。 ここまでは特にもんだいありません。 トイレシーツをよくよくみるとう○ちのこびりついた痕を発見。 でも、う○ちが見当たりません。 状況からすると...、はなち、う○ち食べました(-o-;;;; きっと置いてきぼりにされた当てつけです。 その証拠に、ケージから出すとすぐにテーブルの下に入って 首をすくめてこっちの様子を伺ってます。 最初から怒られるのをわかっててやったんです! とりあえず、口の中をウェットティッシュでガシガシ拭いときました(^^; 夜、ちびたくがはなちのケージにまたまた侵入です(^^; 今回は現場写真を撮りました。 はなち、気の休まるヒマなしっ!
|
![]() |
2005/8/17 |
フィラリアの薬を飲ませました。 いつものようにチーズに埋め込んであげたので 薬だとは全く気付かず、喜んで飲み込んでましたよ。 ペットショップでドッグフードを買ってきました。 それから久々におもちゃも買いました。 ビール瓶型のビニール製おもちゃと、四角いサイコロ状のテニスボール?です。 サイコロテニスボールにはなちはすぐに食いついてきてカミカミしてました。 奪い取ろうとするとガルルガルル言って威嚇されました(笑) ビール瓶おもちゃの方は、ほんとはちびたくが遊ぶかなと思って買ったんですけど、 見ただけで号泣。何度見ても号泣。 なぜか知りませんが、怖いみたいです。 というわけで、はなちのおもちゃになりました。 よかったね、はなち(^^; 夜遅く、はなちがケージ内のベッドで休んでいるところにちびたく接近。 ケージの中に首をつっこんで入ろうとしてます(^^; いきなりの家宅不法侵入にあせるはなち(笑) とりあえず隙間を縫ってケージの外に脱出です(^^; ちびたくははなちが目当てだったらしく、家宅侵入は即中止。 逃げたはなちをハイハイで追っかけてました(^^;
|
![]() |
2005/8/16 |
今日はエアロアールシーを作りました。 TOMYが出しているプラモデル風ラジコンです。 先日、友達のヨッシー夫妻宅に遊びに行った時のこと。 ヨッシーがそれを持っていて、見せてくれたんです。 予想以上に食いついた俺は、トイザらスで買っちゃいました(^^; 1000円程のくせにちゃんと遊べるラジコンなんです。 しかもプラモデル作りの楽しみも味わえてしまうという、なんともいい感じのおもちゃです。 俺が選んだ車種はレガシーツーリングワゴン。 実際乗ってる愛車は全然違うんですけどね(^^; で、完成したラジコンでしばらく遊びました。 そこでふと思いついたこと。 ...これではなちを追っかけて遊ぼう(-_-;フフフ。(悪っ) はなちは予想通りビビって逃げまくりです。 ラジコンで執拗に追いかけるいじめっ子の俺。 さらに大好物のチーズをラジコンの上に乗せてあげる陰険っぷり(^^; チーズに近づくとラジコンを動かし、その度に飛び退くはなち。 ラジコン遊びをやめた後、はなちは疲れてぐったりです。
|
![]() |
2005/8/15 |
やっと取れた夏休み。 車でお台場に行ってきました。 前回、お台場に行った時ははなちも一緒でしたが、 今日は横浜のお義母さんちでお留守番です。 行きの車ではすぐによだれをたらし始めたので、こりゃゲ○っちゃうかなと心配してましたけど、途中でいったん車から降ろして散歩に行ったら調子が回復しました(^^) お台場行った後、自宅に帰る途中の車でもはなちがヤバそう。 帰りは絶対にゲ○する感じだったんですけど、途中でなんども頭や体を撫でてあげたら かなり気持ちいいらしく、だんだんウットリとした表情になってきました。 もうトロけちゃいそうな位の表情が逆にヤバくて、地下室のネタ満載って感じです(笑) 結局帰りもそのまま持ちこたえ、無地帰還できました。
|
![]() |
2005/8/13 |
前の晩、夜更かしして朝4時位に寝たというのに、 ちびたくが7時前に起きたので、そのまま起きちゃいました。 というわけで、はなちもいつもより早くケージから出してあげました。 ちびたくは録画しておいた「おかあさんといっしょ」を熱中して見ていたので その間にはなちとひと遊びしました。 はなちのご飯はだいたい朝の9時頃にあげてるんですけど、 ふと、TVを見ると左上に「8:55」の時間表示が。 ま、ちょっと早いけどご飯をあげよっかなーと思い、ドッグフードを用意しました。 はなちがモグモグと食べてるのを見ながら、部屋の時計を見ると「7:32」?? あーっ!9時ちょい前だと思っていたのはビデオだったからなんです! 勘違いしていつもよりだいぶ早くご飯をあげちゃってました(^^; それに気付いたころにはご飯完食。 はなちにとってはラッキーだったね(^_^;
|
![]() |
2005/8/12 |
帰宅後、さっそくはなちと遊んでたら、 なんだか様子がちょっと変なのに気づきました。 ついさっきまで普通にしてたのに急に頭を下げて何かを探しているような... っ!!(@o@)! 吐きたいんだ! そう思った俺は、すぐにはなちを抱きかかえてトイレシーツの上へ連れてきました。 すると案の定、ゲ○を吐きました。泡状のヤツをちょろっとね。 原因はきっと空腹(^^; 今年は夏バテもしてないみたいだし、体重も以前より増えてるっつーのに ご飯の量は相変わらずだからかも(^^; その後さらにゲコゲコ、フガフガと喘息のような状態に。 気管が押しつぶされたような形に変形して呼吸困難になるという 小型犬によくある病気らしい。 うちの場合、こういうときは慌てず騒がず両方の鼻穴を指先でふさぎ、 そのまま落ち着くのをしばらく待ちます。 すると気管が開いて回復するんです。 もう慣れたもんです(^_^)v 他のワンコに通用するかどうかはわかんないけど、一応覚えておくといいかもよ〜。 とりあえず、ジャーキーあげたらニッコニコしてました(笑) それにしても、胃液がかなり出てたらしく、ゲ○った後もお口が臭いです(-_-; 臭くなるからしばらくは手ペロペロ舐めないでっ(^^; マジで。 |
![]() |
2005/8/10 |
帰宅したとたん、すっげーノリノリのはなちがお出迎え(@o@)
足を空回りさせながら部屋中をダッシュ、ダッシュ、ダーーーーッシュ! なんなのー?(^O^) たぶん自分自身でも制御不能な感じです(笑) どうやら俺が帰宅する直前までかなりノリノリで遊んでいたらしく そこに俺が帰ってきてさらにテンション爆発! あっちこっちにぶつかりそうな勢いでハァハァ言って走り回るはなちは 超面白かったです(^^) |
![]() |
2005/8/7 |
昼からトリミング。 カットを進めていきますが、なんだかぼさぼさ加減が気になります。 顔周りもいまいち納得いかない。 でもこれ以上カットしたら、やばくなりそうだったので深追いはやめときました。 とりあえず80点ってところでしょうか。 さらにカットを進めて100点にする自信がなかったので、カット終了〜。 う〜ん、今回はなんだかコツがよくわからなくなってしまった(^-^; 止め時が肝心です。ギャンブルと一緒...ってギャンブルやらんけど、俺。 スポーツドリンクを買ったらおまけで付いていたカプセル状のキャンディーケースに おやつを入れてはなちに与えたらかなり食いついてきました。 多分とれないだろうな、と思ってたのに開けちゃいました(^^;恐るべし。 そのケースがよっぽど気に入ったらしく、中に何も入れてないのに、 その後も口にくわえてうろちょろしてます(笑)
|
![]() |
2005/8/6 |
はなちの散歩にでかけましたが、夕方になっても外は茹だるような暑さ。 汗をぬぐいながらのお散歩です。 すれ違う兄ちゃん姉ちゃんお子ちゃま達は浴衣姿。 そうです。今日は厚木鮎祭りなんです。 とはいっても、ここ数年まともにお祭りに行ったことはありません(^^; 毎年、マンションから見える花火を眺めるのが恒例になっています。 電車の定期券がもう少しで切れるので、更新購入しようと散歩がてら最寄駅まで行ったんですけど人が多すぎて断念。 はなち、危険!踏まれます! というわけで、お祭りに向かう人々とは逆行して駅から退散。 汗だらだらになりながら、お散歩を終えました。 そして、花火の時間。 ここ数年、雨に見舞われていた花火大会でしたが、今年は快晴(^^) マンション玄関前に椅子をセッティング。 冷蔵庫から冷たい飲み物を取り出して、扇風機も玄関に持ち出して、ビデオ、デジカメ、準備OK。 はなちはひざの上の特等席。 ドーン、ドーンと花火が始まりました。 はなちは花火の大きな音にビビリ気味だったので、途中で家に引っ込めました。 毎年見てんだろーがよぉー(^_^; ちびたくは「ビビって大泣き」という予想に反し、一切泣くこともなく花火をじーっと眺めてました(^^) 盛大なラストも堪能し、大満足の花火大会でした。
|
![]() |