2012年 4月

ぽめ日記のTOPへ

    

2012/4/26
今日は、はなちの誕生日です。
こころ年齢(俺の心の中で生きている年齢)で11歳です。
折り紙で作ったひまわりハートソフトクリームをあげました。


全部奥さんが作った(^^)


そしてこれは昔撮ったはなちの写真


超かわいくないですかぁ〜?これ(^O^)
iPhoneの待受画像にも使っている最近お気に入りの1枚です(^-^)
くるみの写真じゃなくてごめんね〜(^^;

2012/4/25
次の日にちびたくの遠足が控えているにもかかわらず、
夜にすごい大雨が集中的に降りました。

くるみはカミナリビビりまくり((((;´・ω・`)))


抱っこしてあげてもガタガタブルブルが止まらない


ちびたくが
てるてる坊主を作ってたんで、


俺は
てるてるラッコを作りました。


ラッコに特に意味はありません(^^;

2012/4/22
次のトリミングに備えて、早速新しいバリカン買いました


一応、有名家電メーカーのヤツにしといた(^^;


でも安いよ(笑)


これで次こそは高得点狙います!(しっぽ、はみ出てる(^^;)

2012/4/21
トリミングです。
バリカンの
切れが超悪いです。
替刃を買うよりも本体買い替えの方が安いぐらいのを買ったので、
もうこのバリカンは今日で最後です。
最後のお勤めがんばってください、安物バリカンさん。


では、カット開始


ささっと終わらせてね

あ、写真がブレブレなのが多いのは、ちびたく撮影ってことでご了承ください。

切れ味の悪い刃と格闘しながらしばらくカットをしていると、
長時間の同じ姿勢とブイィィィーーンというバリカンの音で、
くるみ、
眠くなってきたようです


最初はこんなだったんですが


超眠そう


そして撃沈(^^;

そんなことなどお構いなしにカットを続ける俺。
カットが終わるころにはくるみも目が覚めたようです。


カット終了

カット終了後、突然ガタガタブルブルしだしたくるみ。
もしやと思い、トイレに抱えて連れて行ったら
大量オシッコ
あっぶねぇー
間一髪でした。相当我慢してたようです(^_^;

お次はシャンプーに取り掛かります。


お湯が入らないように耳にコットンを詰めてます


お湯がかかって
妖怪に変身したとこ(^o^;

シャンプーが終わるとドライヤーの前に、いったんタオルドライをするんですが、
顔に水がついているのを速攻ふき取りたいのか、
毎度毎度すごい勢いで顔をタオルにこすり付けます。
狂ったように拭きまくるんで、
結構ひきます(笑)








ね?
ひくでしょ?(^-^;


拭き拭きして満足した!の顔


最後はドライヤーで乾かして


トリミング終了〜


今回はバリカンの刃の切れ味にてこずり、仕上がりも雑です。
納得いってないんで自己採点は60点ってとこです(-_-;


2012/4/14
今日は狂犬病予防注射とフィラリア検査、
そしてフィラリアとノミの薬の購入のために動物病院へ。


診察待ち

くるみの名前が呼ばれ診察室に。
まずは体重測定。
今回の体重は
2.23kg。いつもどおり。

そして
メインイベントの注射です。

検査で血を抜く時と狂犬病予防注射を打つ時、
クゥゥゥゥゥゥゥ....って声を押し殺しながら必死で耐えてます。


ガマン〜(>_<)

大丈夫、大丈夫!と手を差し出して顔を撫でてあげると、
注射の怖さと痛さを忘れようとしているのか、
執拗に手をペロペロ
それ見てたら
こっちが泣きそうになりました(;_;)


やっぱり痛いよ〜(TOT)

がんばったんで、帰ってからオヤツいっぱいあげました。


お疲れ様(^_^)


そして夜。

コンビニで買ったケーキを家族で食べようかという時、
くるみにも誕生日に買ったあのケーキをあげ、一緒に食べることにしました。
お皿にケーキを入れてくるみの前に置きました。

いっただきま〜す!(^O^)
ウチら家族はTVを見ながらのんびりとケーキを食べました。
美味かったなぁと、しばし和んでいると...
奥さんが不思議な顔してくるみの方を見てます。
そして一言...

「くるみ、なんかプルプル震えてない?」

ん?くるみ、また
何かやらかしたか?(-_-#
と、くるみの方を見ると...

ぬぉぉぉ!まだケーキ食ってないし!(-O-;

俺が「ヨシッ」て言ってないから
だ〜よ〜ねぇ〜(*o*;;;;
自分らのケーキに夢中で
すっかり忘れてました(ーoー;ぉぃ
くるみ、
我慢しすぎのプルプルでした(>_<;

「ヨシッ」て言ったら、超すげー勢いで食ったよ。
そりゃそうだよね(^-^;




ぽめ日記のTOPへ