No.5

コタツ
小さい頃はコタツ布団さえ怖がって近寄れなかった。
それに狭い場所が嫌いで、コタツの中に入るなんて考えられなかった。
でも、今のはなちはコタツが大好きで冬場の定位置はほとんどコタツの中。
いつからコタツに入るようになったっけかなぁ?

中の温度が上がって暑くなってくるとコタツ布団の端から顔だけ出して寝てる(笑)
もっと暑くなると中から出てきて、コタツ布団が折れ重なって分厚くふわふわに
なってる場所をうまいこと見つけて寝る。
どうやら綺麗に重なっている場所はダメみたい。
前足でぐしゃぐしゃと自分なりにいい感じになるようにベッドメイキングしてから
寝るのがおかしい。
犬専用のコタツが売ってあるのを発見した時、そんなの要らないよ〜、って
思ってたけど今のはなちを見てると結構”有り”だねぇ(^^;

夜寝る時、コタツに向かって「もう寝るよ〜っ」と叫ぶ。
数秒後、コタツ布団の端がモコモコ動いてはなちが出てくる。
今までコタツでうとうとしてたせいか、ヨロヨロとした足取りでケージに入っていく。
たまに自分のベッドに入るときのちょっとした段差を乗り越えられなくて
足を「ずりりっ」って踏み外してびっくりしたり(笑)
そんなはなちの後姿が最高にかわいいんだよなぁ。

エピソードトップへ