![]() |
「お魚をくわえたドラ猫」です。 電池が入っていて動きます。 トイザらスで安かったので衝動買い。確か1000円だったと思います。 前進した後、くわえたお魚が軸になってゴローンと横に1回転します。 魚部分は本当はもっと大きいんですが、その大きさゆえバランスが悪く、ひっくり返ったまま起き上がれなくなる時があるので、部品をバラして魚部分を小さくしています。 |
![]() |
ロープ型のビニール製のおもちゃでピーピー音が鳴ります。 はなちが家に来てすぐに100円ショップで買いました。 当時は体重が1kgもなかったので、はなちが踏んでも音がなかなか鳴らない位でしたが、今はくわえてピーピー鳴らしてます。 たまにしつこいぐらいピーピーピーピー鳴らしまくってる時があって笑えます。 |
![]() |
ラグビーボール型のボールです。 ピーピーと音がなり、あっちこっちに転がります。 床に落ちているこのボールをついつい踏んでピーーと音を鳴らしてしまい、寝ているはなちの遊び心を刺激してしまうことがよくあります(^^; その度に、はなちが仕掛けた巧妙なトラップなんじゃないかと思ってしまいます(笑) |
![]() |
これもラグビーボール型のボールです。 結構重くて、ゴムも分厚いので噛んでもつぶれるようなことはありません。 見ての通り、穴が開いていてそこからオヤツを入れるようになってます。 ただ、穴が大きいのですぐにオヤツが飛び出てしまい、長時間遊ばせておくには物足りないです。 |
![]() |
また買ってしまいました(笑) おなじみ、200円ガチャガチャのディズニー「おしゃれキャット」のマリーちゃんのぬいぐるみです。 はっきり言ってこのキャラのこと、全然知りませんでした(^^; なにやらかなり人気があるキャラらしいですね。 くまプーやティガなどの同じ様なぬいぐるみの中では、これをくわえてるはなちが一番かわいらしいです。やっぱ女の子なんだな。 |